
2024年12月23日に実施した「CREATORZ WORLD(クリエイターズワールド)ゲーミングハウス」新事業記者発表会の様子が、人気ニュースメディア「ガジェット通信」に掲載されました。記事では、ゲーマーやストリーマーが抱えるPC環境・インフラ設備の課題を解決する革新的なリノベーション賃貸物件として、当社と株式会社ブロードエンタープライズの取り組みが詳しく紹介されています。

▶ガジェット通信に掲載された記事:空き家がインフラ設備の整ったゲーミング空間に!約120万円のPCや配信環境を組み込んだ“稼げるゲーミング賃貸”「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」2025年春より入居開始へ
ガジェット通信とは
ガジェット通信は、IT・ガジェット・サブカル・エンタメ・ビジネスなど幅広いジャンルを取り扱う人気オンラインメディア。特にネット文化や新しいライフスタイル、最新のトレンド紹介に強みを持ち、幅広い世代に支持されています。
「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」とは

今回の記事で紹介された「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」は、ゲーマーやストリーマー向けに設計された高性能PC・防音環境完備の賃貸物件です。最大の特徴は、インフラ設備やPC等のメンテナンスサポート費用を家賃に吸収している点。さらに、任意でマネジメント契約を締結することで、「仕事」の提供まで一括してサポートします。
ゲーマー・ストリーマーが抱える課題

TFOAが実施した自主アンケートでは、国内ゲームユーザーの約5割がPCスペックや回線速度に不満を持ち、約3割が音質や防音環境に課題を感じていると回答。また「インフラが整った物件があれば住みたい」と答えた人は実に9割にのぼりました。記事では、こうした課題解決を目指した本プロジェクトの背景が詳しく説明されています。

空き家問題へのアプローチ
本プロジェクトは、地方都市の過疎化や人口減少による空き家問題の解決策としても期待されています。
ブロードエンタープライズが提供する初期費用0円の独自ファイナンススキーム「BRO-ZERO」を活用し、不動産オーナーの負担を軽減。差別化物件として高い需要を見込み、地方展開にも対応可能な仕組みが整っています。
設備仕様とサポート体制

発表会では、ゲーミングハウスに設置されるハイエンドPCも披露されました。
- CPU:intel Core i9 14900K
- GPU:GeForce RTX 4080Super
- メモリ:DDR5 64GB
- SSD:2TB
- 水冷式壁掛けPC(特注)
また、プロが設計した防音環境や高品質の配信機材を完備し、マネジメント契約を通じて以下のサポートも提供します。
- 食生活サポート
- プロ活動ノウハウ提供
- 入居者コミュニティ形成
- コラボ・大会運営
- プロチームへの斡旋
今後の展開
2025年春より入居開始予定。まずは東京を含む関東エリアからスタートし、段階的に全国展開を予定しています。記事内では、地方都市でも需要が高まる可能性についても触れられています。
掲載記事リンク
👉 ガジェット通信の記事を読む
(掲載日:2024年12月24日 16:50)
TFOA代表・島津秀和コメント
「私たちが目指すのは、ゲーマーやストリーマーが安心して活動できる“住まいと仕事の両立”環境を整えることです。今回の掲載をきっかけに、より多くの方にこの取り組みを知っていただければ嬉しいです。」
(TFOA株式会社 代表取締役 島津秀和)
お問い合わせ
ゲーミングハウスの導入を検討されている物件オーナー様、管理会社様、ハウスメーカー様は、当社の事例ページや相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
他社との差別化、空室対策、家賃アップ、物件価値向上に直結するモデルとして、多くの物件で導入が進んでいます。この機会に、不動産業界の皆様とご一緒にクリエイター支援をができたら嬉しいです。
新着記事
-
2025年8月16日 TFOA島津代表が「賃貸住宅フェア2025東京」に初登壇!
-
2025年8月11日 TFOA代表・島津秀和のインタビュー記事が全国住宅賃貸新聞1面に掲載されました
-
2025年5月10日 Game BusinessにCREATORZ WORLDゲーミングハウスの民泊モデルが掲載されました
-
2025年3月5日 全国住宅賃貸新聞に、CREATORZ WORLDゲーミングハウスの入居者募集開始が掲載されました
-
2025年2月1日 住宅建材業界誌「住宅ジャーナル ウッドテクノロジー」2月号に掲載されました
-
2025年1月30日 ガジェット通信にて『CREATORZ WORLDゲーミングハウス』が紹介されました