
2024年12月、ライフスタイル誌「DIME」にて、TFOA株式会社が手がけるゲーマー・ストリーマー向けリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLD(クリエイターズワールド)ゲーミングハウス」が紹介されました。記事では、高性能ゲーミングPCや配信機材の完備、家賃に含まれるメンテナンスサポート、さらには入居者の“稼ぐ”を支えるプログラムまで詳しく取り上げられています。
▶高性能ゲーミングPCや配信機材も完備!ゲーマー・ストリーマー向けのリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」が登場
DIMEとは
「DIME」は小学館が発行するビジネスパーソン向けライフスタイルマガジン。最新のテクノロジー、ビジネス、トレンドを独自の視点で切り取るメディアで、オンライン版「@DIME」では日々多彩なジャンルの記事を配信しています。今回はそのテクノロジー分野で、「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」の革新性が注目されました。
PC環境・インフラの課題を解決する賃貸モデル
記事によれば、多くのゲーマーやストリーマーは回線速度やPCスペック、防音などの“インフラ”に不満を抱えています。さらに、ハイエンドのゲーミングPCは50万円を超えることもあり、配信環境の構築にも多額の費用が必要です。
「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」では、こうした課題を一挙に解決。高性能ゲーミングPCや配信機材が部屋に完備され、そのコストは家賃に含まれています。さらに、定期的なメンテナンスサポート付きで、入居後も安心して利用できます。
ブロードエンタープライズとの業務提携

普及拡大に向け、TFOAはブロードエンタープライズと提携。初期費用をゼロにする独自ファイナンス「BRO-ZERO」により、不動産オーナーの負担を軽減し、リノベーション件数の増加を目指しています。この仕組みは、オーナー側にとって導入しやすく、市場拡大の鍵になると期待されています。
“住む”だけじゃない、稼ぐためのサポート
「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」は単なる住居ではありません。任意でマネジメント契約を締結することで、以下のような支援を受けられます。
- 食生活のサポート
- プロゲーマー・ストリーマーになるためのノウハウ提供
- 入居者コミュニティ・コラボ企画
- 限定大会の開催・参加
- プロチームへのドラフト・斡旋
こうしたプログラムにより、入居者が趣味や活動をキャリアに変えるきっかけを提供します。
体験できるショールームが豊島区に
豊島区目白には、ワンルームマンションをリノベーションしたショールームがオープン。実際の部屋には特注の壁掛けゲーミングPCや配信機材が設置され、未来的な空間を体感できます。記事では、写真とともにショールームの雰囲気も伝えられています。
掲載記事リンク
お問い合わせ
ゲーミングハウスの導入を検討されている物件オーナー様、管理会社様、ハウスメーカー様は、当社の事例ページや相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
他社との差別化、空室対策、家賃アップ、物件価値向上に直結するモデルとして、多くの物件で導入が進んでいます。この機会に、不動産業界の皆様とご一緒にクリエイター支援をができたら嬉しいです。
新着記事
-
2025年8月16日 TFOA島津代表が「賃貸住宅フェア2025東京」に初登壇!
-
2025年8月11日 TFOA代表・島津秀和のインタビュー記事が全国住宅賃貸新聞1面に掲載されました
-
2025年5月10日 Game BusinessにCREATORZ WORLDゲーミングハウスの民泊モデルが掲載されました
-
2025年3月5日 全国住宅賃貸新聞に、CREATORZ WORLDゲーミングハウスの入居者募集開始が掲載されました
-
2025年2月1日 住宅建材業界誌「住宅ジャーナル ウッドテクノロジー」2月号に掲載されました
-
2025年1月30日 ガジェット通信にて『CREATORZ WORLDゲーミングハウス』が紹介されました